<せどり>割引をする意味
☆頑張って続けていきたいのでポチッとクリックして、応援お願いします☆
こんにちは、スウィーティーです。
昨日は3店舗76冊でした。
1店舗、ちょうどところてん後で、当たりでした。
いやー、久しぶりに当たりでしたね。
やっぱり仕入れは地道にいかねばなりませんね。
さて今日は、割引についての補則です。
以前に、売れるかどうかが微妙な商品は
割引をして他店舗との差別化を図れば
次にアマゾンでその商品が売れたときに
あなたが選ばれる可能性が高くなるとお話しました。
「いや、そこまでしなくてもゆっくり売っていくよ」
もちろんそれでも構いません
割引をすると販売後の返金作業が面倒ですしね。
ただ割引をすることには
もうひとつの意味があることを
お話しておきますね。
仕入れ対象が中古品である以上
多少は状態が悪い商品が結構ありますよね。
状態をしっかり説明文に書いて出品しても
「思ったよりも状態が悪かった」
と悪評価を入れてくるお客さんはいます。
商品を実際に手にとって見ないネット売買には
つきものですよね。
このような悪評価を入れられる確率を
極力低くしたいと考えるのは当然です。
多少状態が悪いもので
お客さんによっては説明文に書いてあっても
よく見ていない等の理由で
悪評価を入れる可能性がありそうなものは
「~に痛みあるため ご了承の上2割引~」のように
説明文に入れておきます。
これで神経質な人が購入して
トラブる可能性は少なくなります。
割引は悪評価を入れられる可能性を低くする効果も
あるんですね。
臨機応変に使っていくと良いと思いますよ!
ではまた。
☆頑張って続けていきたいのでポチッとクリックして、応援お願いします☆
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。