<せどり>リスクのコスト
☆応援お願いします☆
なかなか応援が集まらずこのブログ存続が危うかったりします
ぜひ、ぽちっとクリックお願いします!
こんにちは、スウィーティーです。
昨日は3店舗40冊でした。
今日は18:00現在11冊。
昨日は最近調子が悪かったので、関越で練馬まで遠征しました。
そんなに質はよくないですが、まあ最近にしては拾えました。
今日は<リスクのコスト、予防のコスト>です。
タイトルにしたので難しく見えますが、言いたいのは簡単なことです。
例えば、線引きがあるかしっかり見るのが
めんどくさくて雑になった結果
クレームが入り返金
(送料もこちら持ちになり赤字)になったり
悪評価が入り売り上げが落ちたりすることがあります。
他にも(アマゾンで必須の)発送時のメール以外にも
注文確定時等に丁寧にメールすることは
(もちろん定型でかまいませんよ)
面倒でしょうが、やはり好印象は与えるでしょう。
リスクのコスト、予防のコストを比べた時は
明らかにリスクのコストが高くつくことが多いです。
ちょっとした事を面倒で省いたりすると
結局大きなコストとなって自分に返ってくることが少なくないです。
迷う場面があったら、考えうるリスクのコストを予想して
決断していきましょう。
今日はちょっと抽象的な話でしたが。。。
ではまた!
☆応援お願いします☆
なかなか応援が集まらずこのブログ存続が危うかったりします
ぜひ、ぽちっとクリックお願いします!